あなたをワクワクさせる体験が待っています
「体験IDでさがす」の使い方
自然を満喫する[DAY]
7件見つかりました
阿蘇カルデラツアー
「阿蘇カルデラツアー」は、米塚周辺溶岩トンネル体験ツアー、乙姫スターライトトレッキング、涅槃像雲海ツアーなど、四季折々に併せた阿蘇の大自然とその魅力を体験できる宿泊者限定の特別なツアー。あなたも「今だけの阿蘇」を満喫してみよう!※対象施設に宿泊された方向け。他も様々なツアーがあるので詳しくは公式サイトでチェックを。
阿蘇トレッキング
サンライズトレッキングでは北外輪山から阿蘇を一望でき、運が良ければ美しい日の出や雲海の景色に出会える。阿蘇五岳トレッキングではそれぞれの山の違いを楽しむことができ、四季折々の景色に癒されるはず。ナイトハイクは月明りのみで広大な草原を歩き、スノートレッキングでは南外輪山の地蔵峠・冠ヶ岳付近をスノーシュー及びアイゼンを使い本格雪山登山にチャレンジ可能(装備品レンタルあり)!ラペリング体験や犬と一緒に参加できるコースもあるので、詳しくはお問合せを。
免の石(めんのいし)トレッキングガイドツアー
2016年熊本地震で石が落ち、ネコのシルエットが現れた不思議な洞窟をガイドの解説とともに目指そう!洞窟までの「往復コース」とその先の風穴や巨木など手つかずの原生林を歩く「周回コース」が選べる。※2021年4月より「往復コース」に限りガイド無しでも入山可能。(登山届・入山料500円が必要)コースなど詳しくは公式サイトをチェック!
渓流釣り体験
「渓流釣りは難しそう。でも釣り堀は味気ないし……」という時はここへ。自然の渓流には毎日魚が放流され、普段見る機会の少ないヤマメやイワナ、ニジマス釣りが誰でも気軽に体験できる。初心者や家族に人気のエサ釣りエリアと上級者向けのフライエリアに分かれており、臨場感たっぷり! 自然の渓流なので、周囲に注意しながら時間いっぱい楽しもう。釣った魚は、食堂にて別料金で調理してもらえるのでぜひ。車で10分のところに姉妹店『川魚料理うまや』がある。
阿蘇アドベンチャートラック体験
阿蘇の原野の凸凹や急な上り下りを縦横無尽に走破しよう! ロシアからやって来た全地形対応型車両「TS4」では、これまで体験したことのない乗り心地が体験できる。高低差100mまで登り詰めると、まさにそこは絶景ポイント。日本百名山に入る大分県の九重山、宮崎県の祖母山、阿蘇火山の噴火口を間近に望むことができる。ちなみにこの「TS4」、見た目はイカついがキャタピラーで重さを分散するので1cmあたりの圧力が80gしかなく、実は草原に優しい乗り物。火口周辺の立ち入り規制の場合は運休する。
レンタサイクル
本格的なマウンテンバイクはもちろん、初心者でも乗やすいEバイクを完備。万能なMTBで遠出もOKだし、内牧から阿蘇神社まで片道30分強のお気軽コースなども人気だ。借りてから行き先を決めるのもいいだろう。牧歌的な阿蘇の風景を眺めながら、癒しの旅を楽しんで。レンタサイクルの他、阿蘇山からダウンヒルできる「パノラマサイクリング」、阿蘇の美味しいものを食べながらサイクリングができる「たべコギ」などのプランもあり。あなたはどうやって自転車×阿蘇の旅を楽しむ?
朝の絶景を楽しもう!熱気球体験(早朝)
バルーンの中の空気をガスバーナーで温めることで宙に浮く熱気球。ロープで係留した熱気球は高さ約40mまでゆっくりと上昇し、雄大な景色を見下ろすと気分爽快だ。早朝は空気が澄んでいるので、阿蘇の山々や町並みがいつもより美しく見えるはず。バーナーで火を焚く操作をやってみたい人はパイロットにお願いしてみよう。バーナーの「ゴォーッ!」という爆発音と迫力を肌で感じることができるはず。